iphone5Sで格安SIMを使って月5,000円節約だ!

出典 kakaku.com
iphone5Sを使って格安SIMを使う方法を書いてみようと思います!私自身事前はソフトバンクでiphone5を使っていたのですが、新たにiphone5Sを購入して格安SIMを使っているので月々の携帯料金は2,500円ほどです。
その方法を紹介しますね。
スポンサーリンク
iphone5Sはドコモのもの中古で買うべし

出典 trendy.nikkeibp.co.jp
まず、iphone5Sを用意しないといけませんが、iphone5Sはドコモのものを用意してください。
すでにドコモのiphone5Sを持っていて残債がない人は問題ないのですが、iphone5Sを新たに買う人は必ずドコモのものを購入するようにしてください。
何故かというと格安SIMの9割以上はドコモの電波を使っているからです。一部mineoという格安SIMはauの電波も使っているのでauのiphone5Sでも使うことが出来ます。
ですが、それ以外の格安SIMはドコモの電波なので必ずiphone5Sもドコモのものを買う必要があるんです。
またiphone5Sはドコモ在庫は新品では残っていないと思うので中古で買う必要になります。
ドコモのiphone5Sをヤフオクやメルカリなどのオークションサイトやフリマサイトで購入すると25,000円~30,000円くらいが相場になりますね。
必ず中古で購入するiphone5Sの残債が残っていないことを確認してから購入するようにしてくださいね。
スポンサーリンク
格安SIMはどんな会社がいい?

出典 yokozuna.link
私はiphone5Sをniftyという大手プロバイダーの会社が運営しているnifmoというSIMを使っています。5GBで2,300円になりますね。
ソフトバンクですと7GBで7,000円ほどでしたので、かなり安くなったのがありがたいです。
ちなみにnifmo以外の格安SIMの会社ですと、mineoやIIJmioなどがおすすめですね。
価格も安くて電波も比較的速いSIMと言われています。
注意!1日ほどスマホを使えなくなる

出典 facebookpairs.blog.fc2.com
いいことばかりの格安SIMなのですが1点だけ注意点があります。
それはソフトバンクなどの携帯キャリアから格安SIMに変更するタイミングで1日ほどスマホを使えない期間が発生します。
何故かというと、ソフトバンク→電話番号を移す→格安SIM という流れの流れのなかで「電話番号を移す」のに時間がかかるのです。
実際私の場合は24時間かからないくらいでしたが、使えない期間があることだけ注意してください。
仕事で格安SIMの新しいスマホを使う場合は休日などに「電話番号を移す」作業を行う方がいいですね。
自分の任意のタイミングで電話番号を移す作業が出来るので、タイミングをしっかり合わせて行うようにしましょう!
スポンサーリンク