妊娠検査薬でフライング検査って信用できる?デメリットも紹介!
2017/09/10

出典 d3kw9b2lsnxnex.cloudfront.net
妊娠検査薬を使ったフライング検査をご存知でしょうか?妊娠検査薬には、妊娠を確認できるタイミングが指定されています。その定められたタイミングより早いうちに妊娠検査薬を使ってみるという行為をフライング検査と巷で呼ばれています。
今回はフライング検査の信ぴょう性についてまとめました。フライング検査がきになっている方の参考になればと思います。
スポンサーリンク
妊娠検査薬はどうして妊娠が確認できるの?

出典 mamanoko.jp
なんでおしっこをかけるだけで妊娠しているかどうかがわかるか知っていますか?とっても不思議ですよね。それは、妊娠すると分泌されるホルモンが確認されることで妊娠の有無が分かるようになっています。
女性は妊娠すると、hCG(ヒト絨毛性ゴナドトロピン)というホルモンが分泌されるようになります。このホルモンは妊娠をしていなければ分泌されないホルモンです。妊娠検査薬はこのホルモンをおしっこから完治することで薬品が反応し、妊娠線が浮かび上がります。
妊娠検査薬によって陽性反応の色の濃さが違う理由

出典 192abc.com
妊娠検査薬にはhCGに反応する薬品が判定窓に準備されています。なぜそれぞれのメーカーで判定窓に表示される色の濃さがちがうのか、それにはhCGの量が関係しています。
妊娠すると、hCGが分泌され始めますが、その分泌量は妊娠の経過時期によって異なります。hCGの分泌量が原因で、薄く表示されたり濃く表示されたりすることがあります。また、検査薬によってhCGの反応値が異なっています。分泌量の少ない多いで濃さがかわります。
そのため、妊娠検査薬によって使えるタイミングがことなっていたり、色の濃さが違っていたりします。妊娠検査薬の使えるタイミングは早いもので、生理予定日当日から検査可能のものから、生理予定日1週間後から使用できる妊娠検査薬があります。
スポンサーリンク
フライング検査をするメリットとデメリット
妊娠検査薬を使ってフライング検査をするメリットとデメリットをまとめました。
フライング検査を行うメリット
- いち早く妊娠がわかる
- 妊娠がわかったら生活習慣をはやく見直すことができて胎児に優しい
- 精神的にも安心する可能性がある
フライング検査を行うデメリット
- 費用がかさむ
- 普通では気が付かない流産に気がついてしまうことがある(生化学的流産)
- 判定窓の蒸発線を陽性と見間違えることがある。
- 確実性がないため精神的に不安定になる可能性がある
まとめ

出典 192abc.com
妊娠検査薬でフライング検査を行うことに関しては、良い悪いははっきりとは言えません。ご自身の気持ちや考え方によって良し悪しが変わってくるためです。フライング検査を行うことで、必ずしも安心が確保できるわけでもありません。
むやみにフライング検査を行わず、自分の気持を考えて妊娠検査薬をどう使うか考えて使用するほうが、精神的に優しいのではないでしょうか。
妊娠初期の症状もチェックしておこう!
妊娠検査薬で妊娠の検査をするのもいいですが、ここに書いている妊娠の初期症状もチェックしておきましょう!
妊娠検査の初期症状をまとめてみました。
参照⇒妊娠初期の症状を4つ紹介!心当たりがあれば妊娠かも?!
妊娠初期の食べ物で大事なポコアポコって知ってますか?
元気な赤ちゃんを産むには当然ですが妊娠初期の食べ物が凄く大事です!
妊娠初期に食べるポコアポコをちゃんと食べていますか??
参照⇒妊娠初期の食べ物や食べ方を紹介!ポコアポコで乗り切ろう!
スポンサーリンク