【7-9月編】沖縄旅行の服装まとめ!ゼッタイすべき服装のまとめ
2016/09/08

出典 http://crux.ldblog.jp/archives/5844279.html
沖縄旅行の時の服装ってちゃんと考えていますか?
あなたの住んでいる場所にもよりますが、本州と沖縄の気温は全く違います!ほんとに暑いです!
ですので、旅行前にしっかりと服装の準備をしておきましょう!沖縄ですべき服装を紹介しますね!
スポンサーリンク
考える限りの薄着の服装で!
Tシャツ・タンクトップでOK

出典 http://www.tabirai.net/sightseeing/okinawa/info/monthly/aug-weather.aspx
あなたが現在住んでいる場所が北海道であっても鹿児島であっても7-9月に沖縄に行く場合は、必ずTシャツ・タンクトップを用意しておいてください!
ほんとに暑いので太陽が照っている時は、長袖は一切必要ありません!
真夏でも雨が降ると寒くなることも
沖縄の天気はほんとに変わりやすいです!午前中カンカン照りで晴れていても、午後から豪雨なんてことはよくあることです。
また沖縄で雨が降ると真夏でも寒くなります。特に海沿いを観光している時に雨に降られると非常に寒く感じる時もあります。
沖縄旅行で海沿いに行く場合はレンタカーなどの車で移動すると思うので、車には羽織れるカーディガンのような薄手のものを用意しておくと安心です。
下はハーフパンツ・ショートパンツで!
下に履くものもハーフパンツやショートパンツでOKです!
何故なら沖縄の夏は暑いから!(笑)
また沖縄の夏いえば海での遊びが中心になると思うのですが、ビーチに行ったサイトなどは、ハーフパンツなどの方が汚れずにいいですね!
スポンサーリンク
日焼け対策も!
サングラス・帽子などの準備も
夏の沖縄は日差しが非常に強いです!ですので、必ずサングラスや帽子なども用意しておくと良いです!
目も日焼けしますので、サングラスでしっかりと保護しておきたいところですね!
日焼け止めは必須アイテム
服装ではないですが、必ず必要になるものは、日焼け止めになります!
これは色黒の人であっても必ず用意しておいてください!なぜなら日焼け止めをせずに海なんて入ろうものななら、その後背中が真っ赤になって大変なことになります。
薄着で肌を露出していると思いますので必ず日焼け止めを塗ったうえで遊ぶようにしましょうね!
まとめ
以上が沖縄の夏にすべき服装になります!
しつこいですが、沖縄の夏は日差しも強く暑いので出来るだけ薄着をしてください!
さらに日焼け止めも必要以上に塗りたくる気持ちでいいと思います(笑)
せっかくの沖縄旅行なのに、日差しの強さを甘くみて熱中症なんてしまって、観光を楽しめない!なんてことになってしまったら勿体ないですからねー。
体調万全で沖縄旅行を楽しんできてくださいね!
ところで・・・沖縄旅行の準備は出来ていますか?
沖縄旅行の予約は出来ていますか?沖縄旅行は真夏のハイシーズンの時期以外でもいつも予約でいっぱいの旅行先です。
早めに予約しておくことで、希望の時間帯の飛行機の便も予約できますよ♪
折角の沖縄旅行なのに、夕方着の便しかないとか残念すぎますからね・・・私がよく使っている旅行サイトはココですね!