絶対行くな!大阪に30年住んでいる私がお勧めしない観光スポット

出典 https://retrip.jp/articles/1849/
30年私は大阪に住んでいますが、大阪の観光スポットとして絶対に行かない方が良いと思うスポットを紹介します!
大阪観光の雑誌やネットなどに紹介されている定番スポットも現地の大阪の人から見れば「何故あの場所が?」と首をかしげたくなるスポットもあるのです。。
ただあくまで私自身の主観ですので、参考程度に見るようにしてください。
スポンサーリンク
1、普通のお城です・・大阪城

出典 https://retrip.jp/articles/1849/
大阪城は大阪観光の超定番スポットとして紹介されていますが、特に普通のお城なので個人的はわざわざ見に行く必要はないのかなと思います(笑)
私がひねくれているのかもしれませんが、お城ってどこの近代になって作りかえられた物ですから素人目に見て城の違いなんて分からないじゃないですか(笑)
ですので、観光時間にあまり余裕がないのであれば大阪城は行かなくも良い観光スポットだと思います。
2、ボッタクリ注意・・アメリカ村

出典 https://retrip.jp/articles/1849/
大阪ミナミの観光スポットとしても有名なアメリカ村ですね。
関西の若者のファッションの中心地なんて言われていましたが、それも昔の話。今はB系のファッションなどが多い場所になっています。
アメリカ村は西の渋谷なんて言われていた時期もあったようですが、主観ではアメリカ村は東京でいう下北沢といった感じでしょうか。
また昔は、服の価格の相場が分かっていない若者を店員がぼったくるというも良く行われていたようです。
何故か黒人の男性のゴツイ方が今でも多くアメリカ村に多くいるので、治安が凄く良い!という場所ではありません。
ということで、アメリカ村も大阪観光でわざわざ行くほどではないスポットだと思います。
スポンサーリンク
3、人工の汲み上げという噂も・・箕面の滝

出典 https://retrip.jp/articles/1849/?page=2
なぜ箕面の滝が大阪の観光スポットとして有名なのか大阪人としてはかなり不明です(笑)
確かに、初めて見たときは圧巻のように感じましたが、特に日本全国どこにでも滝だと思いますね。
更に、私が大阪の観光地としては箕面の滝は適切ではないと思う理由が、箕面の滝が人工の汲み上げ式だという噂があるからです。。
完全な人工ではなく、水量を増すために汲み上げているという説もあるのです。
また大阪の中心部からは非常にアクセスが悪く最寄りの駅からは山を登って滝がある箇所まで行かないといけないので、個人的には全くお勧め出来ない観光スポットとなっています。
まとめ
以上です。あくまで私の主観で、観光地としてお勧めできる!という方もいると思いますが、私が書いた内容は参考程度に留めてもらえると良いと思います。
スポンサーリンク