友チョコのお返しはもう決まった?失敗しない友チョコのお返しを3つ紹介
2016/04/08

出典 https://vancouverjapaneselesson.wordpress.com/tag/%E5%8F%8B%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B3/
友チョコのお返しはもう決まりましたか?
意外と友チョコのお返しって友情関係を保つ上でも大事だったりしますよね。
ですので、失敗しない友チョコのお返しを3つ紹介します。
これを参考にして、友達に喜ばれるお返しをして、今以上に仲良くなっちゃいましょう♪
スポンサーリンク
1、手作りのお菓子

出典http://plaza.rakuten.co.jp/shibasakura/diary/200902140000/
友チョコのお返しとしては、良いですね。
お金をかけずに、なおかつ気持ちもこもっているので、友チョコのお返しとしては最適です。
また、完成した手作りのお菓子を食べた感想などを直接見ることも出来るので、手作りしたお菓子を話題に友達と盛り上がることもできます。
手作りのお菓子としては、クッキーなどを作るケースが多いようですね。
冷蔵保存なども必要がないので、学校や職場などに持っていきやすいということもありますね。
強者はケーキなども友チョコのお返しとして作るケースもあるみたいですよ(笑)
2、同じ価格程度のチョコレート

出典 http://yaplog.jp/knakak/archive/1337
迷ったら、友チョコのお返しはチョコレートです。
だって、女性でチョコレートが好きな人は少ないから!なので、迷ったらチョコレートを送っておきましょう(笑)
非常に喜んでもらえる確率は高いですね。また、貰った友達の負担にならないように、あなたが貰った友チョコと同価格程度のチョコレートを贈るといいですね。
友達も素直に喜んでくれると思いますよ。
スポンサーリンク
3、メッセージカード

出典 http://www.2896nuts.com/small-stationery/
友チョコを貰った友達に普段言えない感謝の思いを伝えましょう。
なかなか普段言えないことをメッセージカードにつづることによって、友チョコを貰った友達との絆が今まで以上に強まることは間違いありません。
メッセージカードだけでは、味気ないのでマカロンやスイーツなどのお菓子も添えて送ると、友チョコとしては100点満点ですね。
番外編 旅行を企画する

出典 http://josei-bigaku.jp/lifestyle/gamannanhaku76779/
友チョコを貰った友達との旅行を全てあなたが企画するというのも面白いですね。
もちろん旅費は折半で良いと思います。
集合時間から、旅先まで全てあなたが手配して、旅のしおりなんかも作ると友達は喜んでくれることは間違いないですね。
2人でしっぽり温泉につかって、夜中に女子トークなどで盛り上がれば、更にあなたと友達の関係が深まりますね。
すこし予算が必要になってくる友チョコのお返しなので、すぐには難しいかもしれませんが、時間やお金に余裕がある場合は検討してみる価値はありそうです。
まとめ
友チョコのお返しに関してまとめてみました。
1、手作りのお菓子
2、チョコレート
3、メッセージカード
番外編 旅行を企画する
友チョコのお返しを通して、あなたと友達の関係をより良いものにするキッカケとなるイベントですので、考える時間も含めて楽しんで下さいね!
最近唇荒れてませんか?
唇のうるおいがなくなると勿体ないですよね!女子力UP!UP!のリップクリームだけをまとめてみました♡
参照⇒リップクリームのオススメを7つ紹介!これで女子力UPも間違いなし
こんな可愛いお弁当箱あるの??
毎日使うお弁当。可愛いのが欲しいけど可愛いお弁当箱ってどこに売っているんだろ?可愛いお弁当だけを紹介してますよ♡
参照⇒可愛いお弁当で毎日ウキウキ♡女子に人気のお弁当箱5個紹介
スポンサーリンク