ホワイトデーのお返し!職場で渡すべきホワイトデーのお返しランキング5選
2016/04/08

出典 http://hachilog.com/wp-content/uploads/2015/02/OZP86_kuso-yarareta500.jpg
大丈夫ですか?もうすぐホワイトデーですよ!
毎年職場でバレンタインのチョコを貰っているのに、毎年職場で渡すホワイトデーのプレゼントに悩んでいるというそこのあなた!
ホワイトデーで職場で渡すべきプレゼントを5個紹介するので、参考にして、職場でのあなたの評価を落とさないようにして下さいね(笑)
スポンサーリンク
1、チョコレート

出典 http://www.mylohas.net/2014/02/035856choco_diet.html
定番中の定番です。稀にチョコなどの甘いものが好きではない女性がいますが、大抵の女性はチョコレートが好きです。いや大好きです。
なので、職場でのホワイトデーのお返しとしては非常に最適ですね。
私自身も職場のホワイトデーのお返しはほぼ100%チョコレートでした(笑)
特にGODIVAのチョコレートは高級感のあるイメージなので、私自身は重宝していたチョコレートブランドです。
2、クッキー

出典 http://trendyjapan.com/?p=129
ホワイトデーのお返しに限らずに定番の品になりますね。
クッキーは女性が小腹が減った時に、ちょっとつまみ食い出来ますし、また日持ちもしますからね。
またクッキーの味に大きな外れもないので、チョイスしやすいお返しの1つと言えると思います。
百貨店などにいくと数多くのクッキーがありますので、選ぶのは一苦労しますが。
定番はアンテノールなどでしょうか。
スポンサーリンク
3、マカロン

出典 http://www.aionline-japan.com/blog/whiteday/12993
男性では評判はそれほどよくないですが、女性はマカロンが好きな女性が多いです。
マカロンの味だけじゃなくて、見た目が可愛いという理由でマカロンが好きな女性も多いですよね。
こちらもホワイトデーのお返しとしては外さないプレゼントだと思います。
4、スイーツ

出典 http://woman.mynavi.jp/131215-15/gf2160257817w-2/
これは時と場所を選びます。女性はスイーツが大好きなのは間違いないですが、職場の女性がすぐにスイーツを食べることが出来る場合のみ、お返しとしてプレゼントすべきです。
お返しを持ち帰る場合は、溶けてしまう場合がありますので、時と場所を選んでスイーツはお返しとしてプレゼントするようにしましょう。
5、お酒

出典 http://josei-bigaku.jp/health/karadaniiisake0904/
1~4のホワイトデーのお返しは全て甘いものでした。
当然甘いものが苦手な女性もいますので、そういった場合はお酒が良いです。
甘いものが苦手な女性は、高い確率でお酒が好きであるケースが多いので、女性本人にお酒の好き嫌いを確認の上お返しとしてプレゼントすると喜ばれますね。
特にワインやシャンパンが飲める女性の場合は、ワインやシャンパンをお返しすると良いです。
この場合、安価なものも何本も贈るのではなく、3000-5000円のワインやシャンパンを贈るようにすると良いです。
理由は単純に何本ものお酒を持って帰るのは重いからです(笑)
⇒★ホワイトデーで喜ばれるシャンパンをチェックする★
まとめ
ホワイトデーの職場でのお返しを5つ紹介しました。
1、チョコレート
2、クッキー
3、マカロン
4、スイーツ
5、お酒
甘いものが得意か苦手か、職場の女性へ贈るお返しの内容も変わってきますので、事前リサーチを行った上で、ホワイトデーのお返しを決めるようにして下さいね!
ホワイトデーの義理チョコ返しはこれで解決!
職場で貰った義理チョコのお返しって悩みますよね!あまりお金をかける必要もないし、あまり適当なものを買うのもなんだし。。
そんなあなたが用意すべき義理チョコのお返しをまとめました!
参照⇒ホワイトデーのお返しどうする?義理チョコのお返しの鉄板アイテム3選
実は炊飯器でホワイトデーのお返しを作れるんです!
ホワイトデーのお返しは手作りなんてどうでしょう?女性の反応もすごく良くて、男子が女子に手作りでお返しするにも今は流行っているようです!
炊飯器で簡単に作れるケーキの作り方を紹介しています♪
参照⇒ホワイトデーでケーキを作る炊飯器での簡単な方法!男子でも30分で完成!
スポンサーリンク